ナオシマルシェです。
第9回ナオシマルシェお疲れさまでした。
初の2日間開催いかがでしたでしょうか?
初日はナオシマルシェ恒例の強風…。
2日目は穏やかな天気で初日の強風をカバーしてくれました。
今回は瀬戸内芸術祭とナオシマルシェ5周年記念開催で、初日は豚汁など、両日記念品グッズの配布をっせていただきました。
予想外にどちらも早々に配布終了になりました。
ありがとうございました。
お手に渡らないった方には申し訳ありませんでした。
ブースの方も常連様から初めての方などいろんな作品が沢山あり皆様楽しんでいただけたかと思います。
直島の方からはあの作家さん来てくれる?など、リクエストをいつもいただいて本当にうれしい限りです。
作家様もとても喜んでいました。
島というちょっと来るだけでもよいしょがいるところに参加してくださる常連様には本当に感謝しております。
今回初めて参加してくださった方もまた参加していただけたらと思います。
初の2日間開催でスタッフもバタバタでしたが、皆様以上に楽しんで開催できました。
色々反省点は山盛りですが、次回の秋会期に向けて更に楽しくできるようにがんばりたいと思います。
この度はご参加いただき誠にありがとうございました。
次回は10月又は11月を予定しております。
HP、FBをチェックしてくださいね。
http://naoshimarche.iinaa.net/
ナオシマルシェです。
本日までにいただいたメールには返信しておりますのでご確認ください。
届いてない場合はお手数ですがメッセージまたはメールにてご連絡ください。
さて、新元号「令和」が発表されましたね。
新しい時代の足音が聞こえてきてますが、ナオシマルシェは平成最後の開催です。
最後ならではの企画など考えております。
お楽しみにしててくださいね!
ブース申込締切は4/5です。
お早めにお申込ください。
http://naoshimarche.iinaa.net/